一般社団法人出版梓会

出版梓会について 主な年間行事 梓会の組織 会員出版社一覧 梓会出版文化賞 梓会図書館通信

サイト運営協力:
http://www.nbkpro.jp
 

出版梓会は提案します!

いまだからこそ、図書館と出版社が力を合わせて利用者がワクワクしてくれるような展示企画を作りませんか?

出版梓会とは?

出版梓会は1948年に出版会と読書文化の復興を目標に有志42社で設立し、現在では専門書出版社を中心に会員108社で様々な活動を行っています。梓会では昨今読書ライフスタイルが変化する中で、図書館と何か一緒にできることはないかと、常に強い関心を持っております。近年全国の図書館約40館の研修見学を行っています。

図書館と出版社で何かできることは?

図書館では季節ごとに読者の関心をひきつける展示を大小展開されています。梓会出版社にはこれまで書店で行ってきたフェアの経験知と、フェアにより新規読者を開拓してきた実績があります。それを図書館のニーズにあわせて、梓会出版社が繰り出すオリジナリティあふれる展示企画を提案します。ぜひご注目いただきたいと希望します。

梓会出版社ならではの企画が作れます。

梓会は専門書出版社が多く、それぞれが得意分野を持ち、初心者から専門家までをカバーできる書籍のバリエーション及び出版点数があります。絵本から民俗学、実用、法学、社会科学 ・・・ といったように、1つのテーマでも多角的な選書ができます。何より図書館は豊富な既刊書をお持ちです。利用者の方に圧倒的な数が並ぶ本棚にもっともっと親近感を持ってもらうために奇想天外な企画も提案したいと思います。 たとえば、タイトルやサブタイトル、関連用語からは決して検索出来ない書籍をリストアップできます。1つのテーマ、単語が、どんな書籍群を構成するのか。「なんでこの本が、この展示企画に入ってくるの?」と利用者の方も興味津々になるはずです。 ― 謎解きに挑戦するつもりで楽しめる展示になること請け合います。

図書館からの要望も自在に対応します。

「梓会図書館クラブ」は梓会出版社が集まって、図書館が1年の中で提供される大展示の狭間を埋めるような面白い展示企画をさまざま提案できることを目指しています。あるいは図書館の方から、「この時期に、こんなテーマで面白い書目ラインアップはないか?」 とお問い合わせいただければその書目リストの検討もいたします。

第1期、第2期、第3期、第4期、番外編リストからダウンロードしてください。

目次ページから期毎の詳細ページに移ります。梓会図書館クラブ通信、カモノハシ通信(書店様向け)、図書館クラブ通信掲載書目リスト、拡大版選書書目リストをPDFで表示できますので保存してご利用ください。

 

プライバシーポリシー 事務局 サイトマップ